スペース不要!カードをより身近に感じられるディスプレイボードが登場。自分だけの壁掛けライフを。


国内TCGだけに限らず、海外TCG,パック,BOXとコレクション熱が止まらない店長の『はぴ』です。

平素より当店をご利用頂き誠にありがとうございます。

今回は、展示用品に特化したメーカー【箱庭技研】× ホビー商品の卸売事業や商品企画を手掛ける【マイルストン】がコラボした商品、壁かけディスプレイボード「The Metal」と、UVカットアクリルカードケース「The Case」を設置してみました。

「賃貸で壁に穴をあけるから手が出せない」や「一人で設置できるの?」など不安も確認しながら見ていきましょう!



■TheCaseとは・・・


高級感あふれる壁掛け設置のWall Display Board『The Metal』にマッチするようオリジナル開発したカードアクリルケースです。



-特徴-

・UV97%以上
・日本製高機能アクリル使用
・マグネット付き
・Wall Display Board『The Metal』と組合せ、「壁で魅せる」ディスプレイが可能

その他にも、インナースリーブ入りカードの収納ができたり、The Caseの3セット以上を磁石連結させることで単独で自立が可能です。


■TheMetalの設置


※設置例:The metal Lを使用。

1.輸送箱から開けて状態を確認しましょう!




開けてみるとこういう状態になっています。
きちんと、梱包材が巻かれており、安心できますね。



2.設置したい場所に【固定取付用位置決めシート】をセロテープやマスキングテープで固定しましょう。
※この時、シートのシワをなくすように心掛けましょう。
シワの状態だと上手く設置できない恐れが出てきます。



オススメの設置方法



3.固定具を取り付けましょう!
位置決めシートを固定したら、固定具に極細ピンを打ちます。
コインの裏や金づちなど使いやすいものを使用して下さいね。
まずは、NG例をみていきましょう。

NG例:必ず真ん中のネジを通した状態で極細ピンを打って下さい。



成功例:一つの固定具に6本の極細ピンと1本のネジを通して固定します。



4.固定具を4つ設置し金属板を止めると完成です!
※設置する場所や重さがあるので、無理はせずサポートをお願いしましょう。



5.最後にお気に入りのカードやパックをケースに飾るだけ!



Mサイズでは、TheCase17個+TheCase(未開封パック)4個のディスプレイです。



最大でTheCaseが25個程度飾れそうですね。

2点目の写真は各カードタイトルの裏面で飾りました。
普段とは違った楽しみ方で店長のお気に入りです!
すっきりしたレイアウトだと一つ一つのケースが際立つのでお好みの楽しみ方を見つけよう!




Lサイズでは、TheCase29個+TheCase(未開封パック)8個のディスプレイです。



最大でTheCaseが44個程度飾れそうです。

以上がTheMetalの設置でした~
実際に使用しているピンも極細のため、賃貸でも目立ちにくい穴跡になっております。一軒家をお持ちの方も一つの目安にして頂けますと幸いです。
設置をする場合は、無理をせずに一人では不可能と判断した際には協力を仰ぎましょう。
不安な方やケガの心配がある方は、滑り止めの付いた軍手などを用意するのも視野に入れて下さい。
楽しい【飾ライフ】生活をスタートしましょう!

最後までお目通し頂いたお客様へお得な情報です!
TheCaseシリーズはお値段もお手頃価格となっており、カードケースは定価693円、未開封パックSは定価1,320円、未開封パックLは定価1,760円と破格のクオリティです!
更に・・・当店ではここから-9%OFF!! にてご案内。
カードケース:693円 → 630円
未開封パックS:1,320円 → 1,200円
未開封パックL:1,760円 → 1,600円

TheCase,TheMealのお買い求めはこちら